日本ナレッジ・マネジメント学会 第20回 ISO等標準化研究部会のご案内
人的資本情報開示の最新動向~「ISO 30414」改訂の概要と利用方法~

 人的資本情報開示に関する国際標準規格として「ISO 30414」が2018年に発行されました。世界的な人的資本経営への取組の高まりを受け、このISO規格を参照、準拠、認証取得する企業が増えています。
 日本では2023年1月23日付で「企業内容等の開示に関する内閣府令」が改正されました。いわゆる上場企業は、2023年3月31日以後に終了する事業年度の有価証券届出書で「人的資本」に関する情報開示が義務付けられています。

 そのような状況の中、「ISO 30414」が改訂され2025年8月25日に以下のタイトルで発行されました。
 ISO 30414:2025 Human resource management — Requirements and recommendations for human capital reporting and disclosure
 (ISO 30414:2025 ヒューマンリソースマネジメント-人的資本のレポート及び開示の要求事項及び推奨事項)

 今回の研究部会は、「ISO 30414」の審査及び認証組織である(株)HCプロデュースから、代表取締役の保坂駿介様をお招きします。

 ナレッジマネジメントの国際規格「ISO 30401」を発行したのは、ISO/TC 260です。今回の研究部会で対象とする「ISO 30414」を発行したのもISO/TC 260です。
https://www.iso.org/standard/68683.html

 「ISO 30414」改訂の背景や内容を理解するとともに、ヒューマンリソースマネジメントにおけるナレッジの役割について意見交換する機会としたいとも考えています。

 日本ナレッジ・マネジメント学会 ISO等標準化研究部会 は、以下の各英和対訳版発行に貢献しています。
ISO 30401:2018 Knowledge management systems — Requirements
 ナレッジマネジメントシステム-要求事項
ISO 30401:2018/Amd 1:2022 Knowledge management systems — Requirements — Amendment 1
 追補1-ナレッジマネジメントシステム-要求事項

<研究部会開催要領>

・開催日時:2025年11月 6日(木)18:30 – 20:00予定
・テーマ :人的資本情報開示の最新動向
      ~「ISO 30414」改訂の概要と利用方法~
・講師  :保坂 駿介 様
       (株)HCプロデュース 代表取締役
・開催形式:オンライン開催(Zoomミーティング)
・参加費 :無料
・参加資格:当学会員以外の方も参加できます。
・申込方法:peatixにてお申し込みください。
https://peatix.com/event/4598114
・Zoomアクセス情報:
  Zoomアクセス情報は参加申込後、Peatixのチケットに記載されます。
  Peatixで申込時のメールアドレス宛に開催前日に発信されるメールにも記載されます。
・申込締切:2025年11月 4日(火)17:00

お申込者の情報は、 日本ナレッジ・マネジメント学会の個人情報取扱規定 に基づき適切に管理します。

日本ナレッジ・マネジメント学会 理事
ISO等標準化研究部会長 齋藤稔
E-mail: mino-saito[at]nifty.ne.jp