2010年第2回研究発表大会のご案内

以下の要領にて2010年第2回研究発表大会を開催いたします。

会員の皆様、会員以外の皆様も知人、友人、職場の同僚などに
お声をかけていただき、奮ってご参加下さいますようお願い申し
上げます。

なお、準備の都合がございますので、ご参加いただける方は
ご面倒でも9月21日(火)までに学会事務局までご一報ください。

日本ナレッジ・マネジメント学会2010年第2回研究発表大会

共通テーマ「先進企業における知の創造と経営革新」

日時:9月25日(土曜日)13:00-18:30 (12:40 受付開始)

場所:東京経済大学国分寺キャンパス6号館7階大会議室(地図

185-8502 東京都国分寺市南町1-7-34(JR国分寺駅徒歩12分)

休憩:6号館7階ロビー

参加費:無料(会員・一般)申込先→学会事務局 E-Mail:kms@gc4.so-net.ne.jp

申込締切:9月21日(火)


第2回研究発表大会プログラム 

13:00-13:10

開会式

開会の挨拶 森田松太郎 (日本ナレッジ・マネジメント学会 理事長)

共通テーマについて 大会委員長 植木英雄 (東京経済大学教授)

第1セッション

司会: 久米克彦 (スズキ(株)監査役)

13:10-13:40

発表1

(報告25分、質疑5分)

富士通ラーニングメディアにおけるKM(知の創造)活動

―フロネシス・ラーニング―

新藤尚武 ((株) 富士通ラーニングメディアコンテンツ部部長)

大島栄作 ((有)アールシーエス研究所代表)

13:40-14:10

発表2

三技協における知の創造

齋藤 稔(シニアコンサルタント)

14:10-14:40

発表3

知の創造研究―花王の事例―

矢澤洋一 (矢澤コミュニケーションオフィス 代表)

八代英美 (SPRIT CORP VP,芝浦工業大学院MOT講師)

14:40-14:50

休憩

第2セッション

司会: 児玉 啓 (産業能率大学講師)

14:50-15:20

発表4

革新的中小企業とオープン・イノベーション

土屋勉男 (NPO法人 日本シンクタンク・アカデミー副理事長)

15:20-15:50

発表5

伸び伸び働く社員が変化を支える長寿企業―鍋屋バイテック―

進 博夫 ((有)アルシノーバ代表)

15:50-16:20

発表6

知の創造と経営革新:半導体の評価・解析を行う(株)エリアにおける事例

安部博文 (中小企業診断士事務所代表)

16:20-16-30

休憩

第3セッション

司会: 植木真理子 (京都産業大学准教授)

16:30-17:00

発表7

NECグループにおける知識創造の場とイノベーション

―SWQCからEGMの展開―

荒木聖史 (NEC通信システム(株) 主任)

17:00-17:30

発表8

ヒューマン・ヘルスケア企業を目指すエーザイの知識創造活動

高山千弘 (エーザイ(株) 理事・知創部部長)

17:30-17:40

休憩

17:40-18:30

全体討論・総括

(50分)

司会:植木英雄 (知の創造研究部会長)

発表者・参加者の討論とまとめ

問合先:第2回研究発表大会委員長:植木英雄

(電話:049-296-0926 E-mail: h-21ueki@tku.ac.jp

日本ナレッジ・マネジメント学会ホームページ:http://www.kmsj.org/news/2010/08/2.html